fc2ブログ
   
02
5
16
   

「津山 美しい建築の街」(その5)

今回は、【津山基督教図書館】です!
KIMG0190_2023021417113554e.jpg
大正15年、内村鑑三に師事した森本慶三が私財を投じて設立した「基督教図書館」です。
設計と施工は、クリスチャン棟梁として知られる青森県弘前の「桜庭駒五郎」です。
左奥は津山城の備中櫓、左手前が津山基督教図書館、右手前が旧津山市役所(現津山博物館)
KIMG0191.jpg

設立の経緯です☟
1000000360.jpg
KIMG0452.jpgKIMG0453_20230215075634e7f.jpgKIMG0454_20230215075636ba5.jpgKIMG0455_20230215075638744.jpgKIMG0456_202302150756407ae.jpg



スポンサーサイト



プロフィール

食いしん坊2号

Author:食いしん坊2号
家庭菜園歴13年目に至った今年5月に脳梗塞を発症し、急性期病院とリハビリ専門病院に合わせて3カ月間入院しました。現在自宅で後遺症の改善に努めていて、日常の出来事をブログに綴っています。表題の食いしん坊の「家庭菜園」とは疎遠になっていますが、復帰を目指して、頑張っています❣

カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

リンク