fc2ブログ
   
02
5
16
   

シニア会の年度末資料

シニア会もコロナ下で十分な活動が出来なかった一年でしたが、年度替わりの時期を迎えました。
明日は、今期の締めと来期の計画の打合せ会です。
今期で会長が交代するので、資料の一部のたたき台を作りました。
会計決算と来期の予算は会計担当が作ってくれます🙌
活動実績と来年度の計画の主なものを拾います。

Simple is best !
大枠だけ決めて、コロナの具合に合わせて、臨機応変をモットーに
KIMG0257_20230220225638485.jpg

KIMG0256_20230220225637d67.jpg


スポンサーサイト



2曲目は「アルハンブラ宮殿の思い出」

KIMG0252_20230220133419b25.jpg

こちらは、タンゴだそうです?

借り物のYoutube、村治佳織さんのギターをどうぞ☟

☞「アルハンブラ宮殿の思い出」by 村治佳織

定年後再就職させてもらった会社の元社長が村治さんの応援団で、ご自分のレアなクラシックギターを貸しておられました。そのご縁で演奏会にも行きましたが、力強く、且つ繊細でクラシックギターに魅了されましたね。弟さんもギタリストで二人でデュエットされる機会もありました🎵

スペインに旅行した時のアルハンブラ宮殿の思い出の写真です。

夕日に映える宮殿の佇まいは、哀愁そのものでした。

KIMG0255_20230220140952061.jpg


クラシック鑑賞の一曲目は?

一曲目は、「美しく青きドナウ」by ヨハン・シュトラウスです!
KIMG0244_20230220121302dab.jpg KIMG0245_2023022012130557b.jpg

KIMG0248_20230220115905ef2.jpg

動画をブログに挙げる知識がないので、借り物のYoutubeで、すみませんm(__)m

☞「美しく青きドナウ」by ウイーン・フィルハーモニー管弦楽団

ハンガリーに旅行した時、ドナウ川クルーズに参加した時の写真を眺めながら聴いています\(^o^)/
IMG_20230220_0001.jpg

プロフィール

食いしん坊2号

Author:食いしん坊2号
家庭菜園歴13年目に至った今年5月に脳梗塞を発症し、急性期病院とリハビリ専門病院に合わせて3カ月間入院しました。現在自宅で後遺症の改善に努めていて、日常の出来事をブログに綴っています。表題の食いしん坊の「家庭菜園」とは疎遠になっていますが、復帰を目指して、頑張っています❣

カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

リンク