J-comへの移行で残っていた「自宅セット割り」の手続をAUショップで終りました。
これで、通信回線、プロバイダー、スマホを同一系統の会社にまとめたので、通信費が安くなるはずです?
切り替えてから気になっていた点「ネットとメール画面の立ち上がり迄の時間が以前より長くなった」を確かめたところ、サポートセンターへ連絡してくださいとのことだったので、早速問合せしました。
遠隔操作で調べてくれて判明しました👀
PCとの接続時に、Wifiと有線で二重になっていたのが原因で、時間がかかっていました。
Wifiの方を切って、有線のみにしたところ、大幅に短くなりました\(^o^)/
スマホの方は、Wifiで繋がっています。
通信費を節約しようとすれば、手間がかかりますなあ(笑)
高齢者には「きょうようときょういく」が必要と言いますから、「今日用事がある!今日行くところがある!」は結構なことです。
時間はたっぷりあるので、クラシック全集を気ままに聴いています🎵
ホーム・ミュージック名曲集Ⅱに収録の12曲です!
A面:★剣の舞★スケーターズ・ワルツ★ブラームスの子守歌★チャイコフスキーのただ憧れを知る者だけが★モーツアルトのそり滑り★「ファイスト」のワルツ
B面:★トルコ行進曲★「アイーダ」の大行進曲★シューベルトのセレナード★チャイコフスキーの弦楽セレナードのワルツ★ドリゴのセレナード★ワルツ「金と銀」
☞ベートーヴェンの「トルコ行進曲」
お馴染みの曲ですが、心が湧きたちますね\(^o^)/