2023.09.11
シニア会の菜園で3年目のブドウが少し収穫出来たので、分けました。
品種は”ベリーA”です。
粒も小さく、甘味もイマイチで、酸味が強いです( *´艸`)
ふと思いついたのが、発酵させて”ブド酒”にしてみては?

ネットで検索したら、簡単に自然発酵するようです。
但し、アルコール度数が1%以下でないと法令違反になるそうなので、一次発酵の段階で止める必要があります。公募
作り方は、こちら☞「自家製ワインの作り方」
まずは、手で潰します。この時、ブドウの表面に付着しいる「酵母」を利用するので、洗わない事❣
ペットボトルに入れて、一日に数回振ります。蓋は酸素が必要なので、隙間を開けて置く事❣
余りに量が少ないので、スーパーで半額セールのアメリカ産のブドウを売っていたので、追加しました。
一週間位で一次発酵が終わるので、その時点でろ過して、飲んでしまおうと思っています🙌
スポンサーサイト