家庭菜園を始めて13年になりますが、今年5月に脳梗塞を発症し、急性期病院とリハビリ専門病院と合わせて3カ月間入院しました。現在は整体院に通いながら後遺症の改善に努めています。家庭菜園の記事は減ってしまいまして、 身の周りの出来事を日記風にUPして行きます。。
一次発酵を終えたであろう?手作りのワイン🍷?を味見しました。
左がシニア会の畑で採れたベリーAです。
渋味があり!わずかにアルコールを感じます\(^o^)/
アルコール度数が1%以上のものを作ると酒税法違反になりますが、感触的には以下だと思います。
右はアメリカ産ですが、品種は不明です。
アルコールの味はしなくて、甘い果実ジュースと言ったところです。
発酵の差は、スーパーのアメリカ産のものはきれいに洗浄開いてあったので、発酵菌が付着してなかったか?少なかったのでしょう(>_<)
ウィンに適したベリーAを農家の畑から直接買うことが出来たら、再挑戦してみたいものです🙌
Author:食いしん坊2号 家庭菜園歴13年目に至った今年5月に脳梗塞を発症し、急性期病院とリハビリ専門病院に合わせて3カ月間入院しました。現在自宅で後遺症の改善に努めていて、日常の出来事をブログに綴っています。表題の食いしん坊の「家庭菜園」とは疎遠になっていますが、復帰を目指して、頑張っています❣