2023.01.05
津山名物:そずり鍋が返礼品に!
故郷・津山には名物の「そずり鍋」があります😋
「そずり肉」とは、牛の骨の周りの肉のことで、マグロの中落ちのように骨からそぎ落とした(津山方言でそずる)肉のことです。
野菜や豆腐、きのこなど山の幸をいれて、醤油ベース仕立てます。様々な部位の肉から味が出て、濃厚な割には後口がサッパリしています。
津山は江戸時代から、牛の「と畜場」があった関係で、ホルモン料理など盛んです。
「ホルモンうどん」は全国B級グルメ大会で、準優勝になったこともあります。
今日ふるさと納税の「さとふる」を見ていたら、鍋のセットが津山市の返礼品に上っていました(@_@)
コロナ以前に同級生と行ったのが大衆割烹「お染」さんでしたが、今回の個展での帰省時には残念ながらスルーしてしまいました。
今年は、ふるさと納税にトライしてみようかな?
納税寄付金は1セット当たり15000円だそうですが、具体的にはどうするのかな?
因みに、俳優・三田村邦彦出演のTV「旅スタの旅」(大阪テレビ)の津山編で、そずり鍋を披露していました。
☞「作州民芸館」
スポンサーサイト
