fc2ブログ
   
12
1
3
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

PCの「デフラグ」を実行する👀

退院してからPCが重くなった(動きが遅い)と感じています(>_<)
ディスクの空き領域はかなりあると思うのですが、因みに空き領域は780GB、使用領域は84.8GBです。

「ディスクのクリーンアップ」をやっても動きに変化がありません。
KIMG1587.jpg

もう一つ「デフラグ」という手があるそうなので、やってみました。
「デフラグ」とは「デフラグメンテーション」も略称で、PCを使い続けていると、ファイルが最初は順番に並んでいたものが、断片化してランダムに並びます。そうするとファイルが点在する箇所を見て回るので時間がかかって、遅くなるのだそうです。その断片化を「最適化」して解消するのが「デフラグ」だそうです。何となく納得して、やり方をネットで検索したところ、見つかりました\(^o^)/

KIMG1588.jpg
実行中の画面

手順に沿って、かなり待ち時間はかかりましたが、終了!
結果、若干動きがスムーズになった感じがします\(^o^)/が、劇的な変化はみられません(>_<)
以降、定期的に(毎週一回)実行するようにセットしました!
スポンサーサイト



Secre

プロフィール

食いしん坊2号

Author:食いしん坊2号
家庭菜園歴13年目に至った今年5月に脳梗塞を発症し、急性期病院とリハビリ専門病院に合わせて3カ月間入院しました。現在自宅で後遺症の改善に努めていて、日常の出来事をブログに綴っています。表題の食いしん坊の「家庭菜園」とは疎遠になっていますが、復帰を目指して、頑張っています❣

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

リンク